コンセントボード

ナノテック・システムズの【NESPA Professional】,“OPTICAL DISC FINALIZER”で十数枚のCDやらSACDを処理してみました。


こっ,こっ,これは・・・


効果ありです。
確かに効果があります。
これはオカルトではない,何かがあるような感じ。
CDやSACDのような光ディスクは静電気や磁気ではなくて,やっぱり光がキーワードなんです。
高域はみずみずしく,中域は濃密にそれでいてふっくらとした魅力を増し,低域は力強くそして風のようにフワ〜ッとハイスピードに。
こんな感じ。
そして音量もアップする・・・。
何故だろう

私も除電ブラシを使っていますが,これは音質改善のためではなくて埃や汚れをとるためと心を落ち着かせる儀式のため。
発光回数は30パルスではちょっと高域がきつくなる感じ。
60パルスでちょうどいい感じです。
それ以上は怖くて試していません。
なんてたって一度処理を行えば,元には戻らないのですから・・・。


レーベル面側からの処理はレーベル面の印刷の多い少ないによって,効果が変わります。
印刷が少ないCDは効果大で,印刷が多いCDは効果小です。
下の写真では左側のCDの方が効果が大きく,右側のCDでは効果が小さくなります。

 

ディスクの消磁やら除電では光ピックアップから放たれるレーザー光はあまり影響を受けないけれど,反射面を整える光の照射にはすごく影響されるみたい。
そんな感じです。
これはお買い得なアクセサリーかも知れませんね