コンセントボード

スーパー・ツィーターのケーブル選びには本当に苦労します。
スーパー・ツィーターのエージングが完了するまでは,ほぼどんなケーブルを接続しても音がきつ過ぎるような感じがします。
どんなにクロスオーバー周波数や再生レベルを検討しても・・・です。逆に最初から音が出ているかどうか分らないようなものですと,馴染んでからの効果は『?』ですね。
そこで,音の柔らかなケーブルをつい選定しがちですが,エージングが完了するとこと“Jazz”に関しましてはこの音の柔らかなケーブルでは,何か物足りなくなってくるものです。
私の場合もスーパー・ツィーターを入れてから,いろんなケーブルを試してみました。
そうしてここのところずっとaudioquestの【CV 4.2】で落ち着いていました。このケーブルはスーパー・ツィーターの存在を意識させないという点では素晴らしいものがあります。
でも最近,シンバルの音がちょっと物足りないと感じる場面が多くなってきました。
そこで少し前から非常に気になっているケーブルの導入を検討しました。
そのケーブルとはBlack Rhodiumの【T-90】という,見た目にはかなり細いですが美しい外装デザインのケーブルです。
輸入業者のホームページでは
スタンダード for オーディオ
高純度シルバーコーティングOFC単線導体,高性能PTFE絶縁
ストランドジャンプ歪みから解放された単線導体は,誘電損失の極めて少ないPTFEにより絶縁され,電気的な干渉を防ぐためにタイトなスパイラル構造をとる直径わずか2.8mmの扱い易いケーブルです。ミニマムな構造と細さからは想像出来ない,しなやかでスピード感溢れるサウンドと透明度の高いディテールが音楽を隅々まで豊かに再現します。手軽な価格と外観からは想像出来ないサウンドが,Black Rhodium取り扱い各国におけるラインナップ中最も人気のある,Black Rhodiumのスタンダードケーブルと呼ぶにふさわしい製品です。
とあります。
『手軽な価格』とありますが,1mの単価は\2,310もします。(-_-メ)
私が必要な長さは8mですので,まあ立派な値段になってしまいますね。
取り扱っている販売店を探してみましたが,ホームページによると大阪では河口無線,オーディオのナニワおよびアサヒ・ステレオセンターが挙がっています。
河口無線に確認したところ,在庫の残りは4mしかないとのこと。オーディオのナニワに行ってみると何かまた引っ越しの準備中で展示品は少ないですし,忙しくて相手にもしてもらえない様子ですのでそっと出てきました。アサヒ・ステレオセンターはちょっと入りにくい雰囲気ですので外から店内を覗いてはみましたが置いているかどうかは不明でした。
半分諦めかけて,Joshinへ行ってみました。すると見事的中!置いてありました。(>_<)

つなぎ換えてから約2週間経ちました。
このケーブルはすごく良いですね。ビックリしてしまいます。
重たい高音,重たいシンバルの音がまことにうまく表現されます。
そのうえ全く濁りのないシンバルの音です。
音は『キツ過ぎず』かつ『柔らか過ぎず』,中庸です。そりゃ,再生する音楽は『Jazz』ですから全くもって『キツくない』かと言えば,クラシックを好まれる方の場合には若干そう思われる方もいらっしゃるかも知れません。
私の心の中の“悪魔”が囁いています。ツィーターの【075】も音を合わせてあげたら良いかも?
Metregon本体へのケーブルもBlack Rhodiumの【T-90】にしてしまえと・・・。