コンセントボード

昔々,我家の電源引込分電盤におけるオーディオ機器に電源を供給しているブレーカー(残念ながらオーディオ専用ではありません…。)をクライオ処理したものに交換したことがあります。

これだ!

相当覚悟して,町の優しい電気屋さんに取り替えてもらいました。我家が全停電状態になりますので…。

だけど,オーディオ専用ではないからか期待したほどの改善とはなりませんでした。

オーディオ専用の電源が引ければよろしいのでしょうけれど,分電盤は増設しなければならないは,分電盤からオーディオの部屋まで露出配線をしなければならないはで悩ましい問題です。

私は絶対に他の部屋や廊下を露出配線するのは嫌なんです。

オーディオ電源の200V化も同じですね。

んで,この問題には触れずにおりました。

つい最近,ドルフィンさんのHPを拝見させていただいたところ,Eau Rouge から通電10パーツに厚さ2.0μの24金メッキを施したブレーカーが発売されるとの記事がありました。

私はクライオ処理したものは嫌いなので(音に元気がなくなるので),前述のブレーカーを取り替えることにしました。

これだ!

またまた町の優しい電気屋さんに取り替えてもらいました。

まあ,音に「熱さ」みたいなものが戻ってきたようですので,これはこれで良かったのではないかしら。


でも,PSオーディオのノイズハーベスタがピカピカと五月蠅いので,電源の質は悪いのでしょうねぇ…。

電子レンジをONにすると,別フィーダーにぶら下がっているにもかかわらず,ノイズハーベスタは連続点灯です。

こんなん,オーディオ専用のフィーダーを増設しても同じやん!

ノイズは全く別のフィーダーにも,回り込んでくるんですね。それも激しく!

んで,このノイズの問題は難しいのでほったらかしておりました。

電源装置の類は高価ですので,試してみることさえしませんでした。

んでんで,どっかのブログで割合お安いアイソレーション・トランスがあるのを目にしました。

ちょっと,試してみようかしらん? と貧乏にもかかわらず優雅に考えているうちにポチッとしておりました。

これだ!

先ずは SACD/CDプレーヤーに一台投入!

これだ!

こっ,こっ,これは!!

いいんではないかい?

電源のノイズから完全にフリーになったとは思いませんが,これはコンセントや電源ケーブルを交換した比ではありません!

再現される空間が広がって,音に立体感が出てきます。

音が痩せることもなく,ベースがブンブンと唸っています。

嗚呼,試してみて良かった! こう思わせるものはそう多くはありません…。


んで,コントロールアンプ用にもう一台追加しました。

これだ!

これも最高ですね。

次はパワーアンプ用のを狙っているのですが,容量が 1000VA のを狙っているのでちょっとお高い!

でも,いつか導入するつもりです。







12/5/2010