コンセントボード

前回,電圧増幅管をRCAの6J7に交換したのですけれど,鳴らし込んでも私の好みの音は出てこない!って気付きました。

RCAの6J7(メタル管)は中域重視のややナローレンジな音です。そしてちょっと荒い音のような気がします。

WE348Aは深く深く沈み込む低域と澄んだ重量感のある高域で,本当に美しい音がします。そしてワイドレンジです。

嗚呼,やっぱり互換球の使用はダメなのね…。

でも,RCAの6J7のお値段を考えると十分健闘したと思います。

なんせ,WE348Aの 1/20 のお値段ですから…。

んで,どうしようかと悩んでおりました。

WE348Aの4本セットを予備球として置いておきたい!

でも新しいWE348A×4本を購入する資金は全くない…。(T_T)

以前使っていたWE348Aの4本セットはどうにかならないのか?

WE133Aパワーアンプは全段プッシュプルのアンプです。

んで,電圧増幅段もプッシュプルなんです。

ですからWE348Aはマッチド・ペアが必要で,その内の1本がダメになると2本が使えなくなる…。

そしてステレオならば,同時に4本入れ替えが理想…。

その通りにしていました。

以前使っていたWE348Aの4本セットはその中の1本だけが逝ってしまっていて,残り3本はまだまだ使えるんです。

で,その逝ってしまったWE348Aをよ〜く見てみると,ガラスのなかの真空部分は大丈夫そうでゲッターもまだまだ残っています。

ということは各々の電極から出ているリード線とソケットのピンの部分の接触不良が怪しい。

んでんで,1本5万円,4本で20万円のために頑張ってみました。

ソケットを外してリード線を磨き,半田付けし直すという強行作戦を実行しました。

老眼鏡も用意してやってみました。

途中,リード線×6本をソケットのピンに通すのがとっても困難で,もう諦めてしまおうと何度思ったことでしょう。

でも,“それぞれ神さん”が付いてくれているんですね。

最後の半田付けは不細工ですが,半田を多めに盛りました。二度と接触不良を起こさないように…。

天寿を全う出来ますように…。

おぉ〜,出来ました!

見事任務を完遂です。

パワーアンプにWE348Aを4本挿して,スイッチON!

火花や煙は出ませんでした。よかった…。

少し暖まるまでの時間の長いこと!

ボリュームをゆっくり上げてみました。

おぉ〜,鳴った!

WE348Aは
生きていたんです!


たいしたもんだなぁ,ウェスタンって…。

これでWE348Aの4本セットの予備球も確保出来ました。(*^_^*)

でも,今度お金と暇があったら 6J7G (ガラス管)も一度試してみたいなぁ…。






5/16/2010