コンセントボード

またまたやってしまいました…。


ゴールデンウィークの後半に,ついに
爆発してしまいました!


この間,WEのオイルペーパー・コンデンサ【21CB】を探していた時にヴィンテージのオーディオショップ“WEC5”さんのHPで見かけた,WEのライントランス達。


んで,お値段を訊いてしまった。


おお,丁度貯めていた小金で購入できる!!!

今度は家の奥さんが見事に背中を押してくれました。

んでんで,注文してしまいました…。


注文したのは WE 47A REP Transformer Pair 。

純鉄リングコアの黒いやつ…。

無理をお願いして,その日のうちにケーシングしてもらって送付していただきました。

使用している配線材はWE49アンプをレストア中ということで,取り外したケーブルを流用してくださいました。

丁度1920年代でケーブルもトランスも同年代だということです。

綺麗とは言えませんが音は中々の物だそうです。

マスタークロック・ジェネレーターのAntelope Audio “Isochrone OCX ”とどちらが欲しいの?


心の中で自問自答をして,これが結論です。


高精度クロックを導入する効果とライントランスを導入する効果を秤にかければ,後者の効果の方が絶対に大きいはず。


SACD/CDプレーヤーとプリアンプの間に入れます。


高精度クロックの導入は将来の目標にしよう。

丁度ラックに収まる大きさです。

偶然ですが…。

こんなに大きいとは思っていませんでした。


んで,接続機器が一個増えたので,ケーブルも一本新調しました。

実績とお値段で BELDEN 8412 にしました。

お財布に優しいのがいいですね。

1.5mペアで \5,400 です。

適度な太さで取り回しも容易,プラグもケーブルの太さにベスト・マッチングなノイトリック製。

色は真っ赤を選びました。

私,なんとなく赤色が好きなんですw。

これは素晴らしいです!


永い永い間,ずっと欲しかった旧いWEのライントランス…。


何故にこんな旧いものを,余分に繋いで HiFi になる?


これは絶対に旧い音ではありません!

最新の機器以上に HiFi ですw。

不思議だなぁ。80年も前のものなのに!

でも音色はとってもとっても色濃いの!!

何か Metregon と初めて出会った時の音を思い出してしまいました。


5/9/2009