コンセントボード

愚息がとうとう音楽部(合唱)を引退しました。高校3年生になると自動的に引退だそうです。
後輩達から花を贈られて,持って帰ってきました。


本人はちょっと寂しそう…。


今度のGWに受験するであろう大学を三校ほど見学に行く予定です。(もちろん国公立です…。私立なんて学費的に絶対無理。(T_T))
受験勉強に勤しんでもらわねば…。

ケーブル選びって難しいのね…。
今回,プリアンプからマッチングトランスまでのケーブルをとっかえひっかえして感じました。
もちろん価格的には安価なものです。


ベルデンの細くて赤いやつ
ノイマンのマイクケーブル
ウェスタンの古くて汚いやつ


結果的にウェスタンの古くて汚いやつに決まりました。(正月頃はノイマンって言ってたのにね!爆)
今までかかりました。10ヶ月ぐらいかかった勘定。

RCAピンプラグとの組み合わせも加わって,それはもう大変でした。
ケーブルの音を判断する上で,RCAピンプラグの支配する比率って案外大きいのです。

その点でウェスタンのケーブルに元々ついていた『オーソドックスな日本製スイッチクラフトタイプのRCAピンプラグ』は最低のパフォーマンスを示しましたねぇ。

今回はウェスタンのケーブルとオヤイデのRCAピンプラグの組み合わせが最も私好みの音を出してくれました。

深く深く沈み込むベースの音。その上に丁度良く音が締まっていて音程が明瞭に聞き分けられる…。
シンバルの音も重量感抜群で良いのですよ!

音像の輪郭もきちっと描き出して,前後の位置関係もバッチリ!立体感があるんですw〜。

こんなに古いケーブルなのにどうして???

これもウェスタン・マジックか???


時代やお値段は全く関係なく,ベストなケーブルのひとつです。

その後,高域に若干の音の癖(ウェスタンらしさ?)が見受けられたので,スーパーツィーターのスピーカーケーブルをウェスタンのものから「本物」のベルデン16GAに交換しました。


この
「本物」のベルデンのSPケーブルは癖のない素直な音がします。


左から テーブルタップへの電源ケーブル,スーパーツィーター用SPケーブル,SPケーブル

電源のテーブルタップに2個挿していたノイズ・フィルターは五月蠅いので一旦外していました。


でも1個なら気にならないので,1個を元通り挿して,もうひとつを騒音の出ない“quiet line”に差し替えてみたら結構いける…。


オーブンレンジを使ったら,PS Audioの【Noise Harvester】のランプが連続点灯していました。

オーブンレンジはオーディオの敵だ!!!



4/26/2009