我がスピーカー【Metregon】について

私が今使っているスピーカーはかの有名な【ジェームス・B・ランシング】(所謂ジムラン)の【C45 Metregon】です。【ジムラン】と呼ばれていた時代のものですから【JBL】とは出来るなら呼ばずにいたいものです。ステレオ初期の1958年から1970年まで作り続けられた左右一体型のステレオ再生用のスピーカーです。
使われているユニットはウーハーに【150−4C】,コンプレッション・ドライバーに【375】そしてツィーターに【075】です。【375】用のホーンはジムランにしては珍しい折り曲げホーンの【H5041】です。ネットワークは【N400】と【N7000】を使用しており,クロスオーバー周波数はそれぞれ500Hzと7000Hzです。
その上にスーパー・ツィーターとして今度は【JBL】の【UT−045Be】をアドオンしています。クロスオーバー周波数は16kHz,出力音圧レベル(1W/1m)は100dBに設定しています。この設定は長い間の試行錯誤の上に決定したものです。
今ではもうこのスーパー・ツィーターなしでは寂しく感じるでしょうね。

私はこのスピーカー・システムを使って所謂古い音を出したい訳ではありません。最新録音のSACDから1950年代,1960年代までのJazzを聴きたい訳です。この時代のジムランのユニット群には現代のユニットにはない凄みがあります。所謂オーラです。そのユニット達を使って最新のスピーカー・システムには絶対に出せないような,軽い低音と重い高音を出したいのです。

スピーカーのエンクロージャーの中の内部配線はオリジナルのものからウエスタン・エレクトリックの綿被覆単線のものに全て取り替えています。このケーブルは非常に音が良いものです。
私は以前に【JBL#4344】を一時期使っていたことがありました。【#4344】は中高域に2インチダイアフラムで1インチスロートのコンプレッション・ドライバーを使用していました。ですが時が経つにつれて4インチダイアフラムで2インチスロートの世界最大規模で最強のコンプレッション・ドライバー【375】をどうしても使ってみたいという欲求に駆られたのです。
その時に丁度出会ったのがこの【C45 Metregon】なのです。もうあれから10年以上経っています。そんなに長い間鳴らし続けてきましたが,まだまだ限界というものを私は感じたことがありません。確かに現代のJBLのような整った音ではなく,ギッと引き締まった非常に厳しい音を聴かせてくれます。でも私にとっては,ここが非常に魅力的なんですね。これからもこのスピーカーにいろんなことを教えてもらって,ずっと使い続けていくんでしょう。。。